各国のG1競走
  トップ     アイルランド     アメリカ     アラブ首長国連邦     イギリス     イタリア     オーストラリア     カナダ  
  トップ     ドイツ     ニュージーランド     フランス     香港     日本  

イギリス

  Group 1     Group 2     Group 3  





施行日 競馬場 競走名 勝ち馬
2006年10月21日 ニューバリー レーシングポストトロフィー Authorized(オーソライズド)
2006年10月14日 ニューマーケット デューハーストS Teofilo(テオフィロ)
2006年10月14日 ニューマーケット チャンピオンS Pride(プライド)
2006年 9月30日 ニューマーケット サンチャリオット Spinning Queen(スピニングクイン)
2006年 9月29日 ニューマーケット ミドルパークS Dutch Art(ダッチアート)
2006年 9月29日 ニューマーケット チェヴァリーパークS Indian Ink(インディアンインク)
2006年 9月23日 ヨーク クインエリザベス二世S George Washington(ジョージワシントン)
2006年 9月23日 アスコット フィリーズマイル Simply Perfect(シンプリーパーフェクト)
2006年 9月 9日 ヨーク セントレジャーS Sixties Icon(シックスティーズアイコン)
2006年 9月 2日 ヘイドックパーク スプリントC Reverence(リヴェレンス)
2006年 8月24日 ヨーク ナンソープS Reverence(リヴェレンス)
2006年 8月23日 ヨーク ヨークシャーオークス Alexandrova(アレクサンドローヴァ)
2006年 8月22日 ヨーク インターナショナルS Notnowcate(ノットナウケイト)
2006年 8月 5日 グッドウッド ナッソーS Ouija Board(ウィジャボード)
2006年 8月 2日 グッドウッド サセックスS Court Masterpiece(コートマスターピース)
2006年 7月29日 アスコット キングジョージ六世&クインエリザベスダイアモンドS Hurricane Run(ハリケーンラン)
2006年 7月14日 ニューマーケット ジュライC Les Arcs(レザルク)
2006年 7月12日 ニューマーケット ファルマスS Rajeem(ラジーム)
2006年 7月 8日 サンダウンパーク エクリプスS David Junior(デヴィッドジュニア)
2006年 6月24日 ロイヤルアスコット ゴールデンジュビリーS Les Arcs(レスアークス)
2006年 6月23日 ロイヤルアスコット コロネーションS Nannina(ナンニナ)
2006年 6月22日 ロイヤルアスコット ゴールドカップ Yeats(イェーツ)
2006年 6月21日 ロイヤルアスコット プリンスオブウェールズS Ouija Board(ウイジャボード)
2006年 6月20日 ロイヤルアスコット クインアンS Ad Valorem(アドヴァローレン)
2006年 6月20日 ロイヤルアスコット セントジェームスパレスS Araafa(アラーファ)
2006年 6月 3日 エプソムダウンズ ダービーステークス Sir Percy(サーパーシー)
2006年 6月 2日 エプソムダウンズ オークス Alexandrova(アレクサンドローヴァ)
2006年 6月 2日 エプソムダウンズ コロネーションC Shirocco(シロッコ)
2006年 5月20日 ニューバリー ロッキンジS Peeress(ピアレス)
2006年 5月 7日 ニューマーケット 1000ギニーS Speciosa(スペシオーサ)
2006年 5月 6日 ニューマーケット 2000ギニーステークス George Washington(ジョージワシントン)

世界の競馬